|
(左上)鬼住山:伯耆町
(左下)鬼の舌震:奥出雲町
↓沢山の観光客が訪れる鬼太郎ロード |
妖怪・化け物伝説エリア
鳥取県西部を流れる一級河川日野川流域には鬼や河童伝説があり、地名や山の名等からもうかがえます。また県境をはさんで東の斐伊川流域にはオロチや竜伝説があり、さらに松江市内には小泉八雲が残した怪談話があります。また境港市には多くの妖怪が棲み(?)、たくさんの観光客に人気を博しています。伯耆地方から出雲地方一体は多くの妖怪や化け物伝説が残るエリアといえます。
昔栄えた製鉄文化に関係した「あやしい」妖怪や化け物伝説が残る一方で、製鉄に関係した伝説ながら滑稽な踊りを取り入れ、全国的人気となった安来節(どじょう掬い踊り)があります。また、水木しげるさんの出身地境港市にある、ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターに会える「鬼太郎ロード」は、商店街にキャラクターの像が設置され、記念館や神社もつくられ、歩いて楽しめるまちづくりがおこなわれており、観光客を年々増やしています。
ここでは、妖怪と並んで記念写真を撮ったり、妖怪Tシャツを売っていたりと、本来「恐ろしい」「不気味な」はずの妖怪や化け物が「可愛い」「愛嬌がある」等の陽性さでウケけています。
多くの妖怪・化け物伝説が伝わるエリアの地域づくりのヒントとして安来節と鬼太郎の持つ明るく、親しみのある陽性さは参考になるような気がします。(や)
頑張れ着ぐるみ。
残暑お見舞い申し上げます。
暦の上では立秋と言いますが、暑い。今年は夏の出足が遅かった分、この先の気温は平年並みか高いとの予報です。甲子園でも平年より暑い中、ホームランが大会記録を上回り、決勝戦が再試合になるなど熱戦が繰り広げられました。スタンドで応援する側にも熱が入り、熱中症や日射病で倒れる人が続出しました。
素の人間が倒れるくらいなのに、着ぐるみの中に入る人はもっと大変。9月に兵庫県で開催される国体キャラクターの「はばタン」は、可愛くて子供や女性から人気のキャラクター。愛嬌いっぱいに国体のPRに努める内側には、サウナ状態で汗だくの県職員さんが。あまりの暑さで倒れる「はばタン」がでたそうです。
鳥取県でも10月に開催されるスポレク鳥取(全国スポーツ・レクリエーション祭)のPRで、鳥取県のキャラクター「トリピー」が活躍しています。先月行なわれた100日前イベントに参加した際、着ぐるみのトリピーが登場。当日は天気が良く、皆日焼けをして汗もダラダラ。そんな中でもイベントを盛り上げようと頑張るトリピーは、あのコロコロした愛らしい体で縄跳びやエアロビクス、トランポリンにまで挑戦していました。半袖を着てうちわで扇いで涼む私は、ただただトリピー(中の職員さん)の頑張りに感心しきり。他のイベントにもスポレクPRのために赴き、長時間でも暑い中一生懸命なトリピーの姿を見る度に、スポレクの成功とトリピーが倒れないことを願うばかりです。
かわいくてチャレンジ精神旺盛なトリピー。その魅力でこれからも頑張り続けて欲しいものです。まだ続く暑さ。くれぐれも熱中症には気を付けて。(た)
検索エンジンGooランキング http://ranking.goo.ne.jp/ |
検索ワードランキング。
最近テレビCMを見ていて目立つのが、「続きはWEBで」や、「このワードでネット検索してください」という、インターネットと連動したものです。テレビCMという限られた時間では商品の魅力を十分に伝えることが難しいということもあるかと思いますが、このように自社の商品HPへのアクセスを増やすことで、HPを通じた商品購入や見積の請求などへと繋がる効果もあるのでしょう。実際に、yahooやoなどが発表している検索ランキングを見ても、このようなCMを通じて検索数が一気に増加するケースが目立っているようです。
ネットでの検索というのは、個人が興味を持って積極的に情報を得ようとする行動なので、最近は「ネット検索数」や「ネット検索ランキング」というものが、よく話題になります。これをネタにしたテレビ番組や書籍なども見かけるようになりました。これらを見ると、いわゆる広告を通じて世間に広まっていく言葉とは違ったキーワードを多く目にすることがあります。この情報を通じて世の中を見てみるのも、面白いものです。
(う) |