ウェブプラン
弊社の信条 ■取扱品目 ■お取引きのプロセス ■WebPlanNews ■会社概要 ■お問い合わせ ■リンク ■トップ

 

●WebPlan News

過去 News index >>


2009年6月号

  

地団駄は島根で踏め
 「地団駄は島根で踏め」という新書を見つけました。「ごり押し」「ごたごた」「うやむや」「あこぎ」「チンタラ」等の語源を探しに旅して取材した言葉27語が紹介されており、その中のひとつ「地団駄を踏む」を表題としています。
 「地団駄を踏む」の語源は奥出雲地方のたたら製鉄の「地だたら」から生まれたそうです。鞴・吹子(ふいご)は玉鋼をつくる過程で大切な役割です。炉温を高温に保つため三日三晩休み無く炉に空気を送る送風機の動力として、両足で踏む作業は過酷な重労働で、その姿は「怒りもがいて、また悔しがって、はげしく地面を踏む」(広辞苑)ようです。その「地だたらを踏む」が訛って「地団駄を踏む」になったということです。
 因みに「かわりばんこ」の語源も奥出雲たたら製鉄が発祥だそうです。「ばんこ」は「番子」(ばんこ・たたら製鉄のスタッフ)の意で、昼夜問わず炉を焚きつづけるため、3人一組の番子が順番に作業したことから「かわりばんこ」という言葉になったそうです。
 かつてたたら製鉄は日本の先端産業であり、その中心であった出雲地方から製品と共に言葉も全国へ広まったと思われます。
 私はこの言葉の語源が地元にあったことは知りませんでした。
地元出雲の発祥で全国に広まった出雲神話は学校で教わったので鮮明な記憶と地域の誇りとして私の中に残っています。
「地団駄・・・」も神話と一緒に学校で教えたら、子供達は楽しく憶え、関連性をもって地元を深く知ることができるのにと思ってしまいます。
 このような地元発のお宝的なネタを知らなかったと思うと「地団駄を踏む」気持ちになりました。(や)


日本のまつり・2009鳥取
 今年の10月10日、11日(9日前夜祭)に鳥取県東部のとりぎん文化会館、コカ・コーラウエストスポーツパーク、鳥取駅前風紋広場、若桜街道で「日本のまつり・2009鳥取」が開催されます。日本全国や海外のお祭りが鳥取を舞台に競演されます。
 日本のまつり・2009鳥取は、地域の伝統芸能を活用した行事の実施等により観光・商工業の振興を目的に、毎年、全国各地で開催されている地域伝統芸能全国フェスティバルで、鳥取県開催では、全国・海外から160を超える出演団体を集めて華やかに芸能披露されます。
 昨年、さいたま市で開かれた様子を拝見しましたが大変な盛り上がりで、参加している人々の笑顔がとても輝いていたのが印象的でした。
 これまでの県内の伝統芸能イベントの観客は、60歳以上が9割を占めています。日本のまつりでは、全国規模のイベント開催が地域に残る伝統芸能を次の世代に継承する契機となる事をねらいとしており、特に青少年による伝統芸能公演の日を設けるなど、プログラムを工夫しています。若年層に関心をもってもらい、多くの来場を期待しています。
 大会テーマは、『鳥取まつり三昧「まつりをせんとや 生まれけむ 踊りをせんとや 生まれけむ」』で、二つの意図があります。
@「大人が、いつまでも子どものころの気持ちを持ち続け、純真で一生懸命に郷土芸能に打ち込みたい」という願い。
A子どもが、純真に郷土芸能を実践する心を忘れず、健やかに育ってほしい」という願い。
 日本のまつり・2009鳥取で多くの子どもたちの笑顔が輝きますように。そして地域が一体となって日本のまつりを盛り上げましょう。明日の鳥取を担う子どもたちのために。(し)


弊社社員が気がついた 「ちょっといい話」を連載しています
 12年に一度、約100隻の船が大橋川・意宇川を舞台に繰り広げる豪華絢爛大船行列「ホーランエンヤ」が先月行われました。神様を運ぶ際には色とりどりに装飾した地域の人々が櫂伝馬船に乗り組み、松江市指定無形民俗文化財「櫂伝馬踊り」を披露します。
 私が観に行ったのは城山稲荷神社に祭られている神様が出雲郷にある阿太加夜神社からお帰りになる「還御祭」。当日はあいにくの雨模様で、人出は少ないかなと思いきや、大橋川の両岸が溢れんばかりの人で埋め尽くされていました。観光客も地元の人も、みな鮮やかな船や艶かしい踊りに見入っていました。中には掛け声をかけ拍手をする人も。地元の人からは「あそこの船が一番いい」「今年はここが違う」などの声が聞こえました。
12年に一度のことなのに、しっかり覚えている人がいる。そして、今年観た人たちもまた、12年後まで語り継ぐのだろうと思うと、「伝統」ということを実感したような気がしました。(の)


ぐるない松江版8号発行
 ぐるない松江版8号を発行いたします。松江を訪れる観光客やビジネス人に役立つ「地元の方々が勧めるお店」を約30店舗紹介しております。松江市内のビジネスホテルや観光施設に設置するほか、イベントなどでも配布をおこなっています。また松江市内の企業や団体にもご利用いただいております。
 ご希望がありましたら貴社にもお届けしておりますので、お気軽にお申し付けください。

ぐるないHP版はこちらから

 

前号へ
上へ
   
次号へ

copyright(c)2005 webplan All rights reserved.
株式会社ウェブプラン